|
2004.11.16
[21日01:22 記] |
Tue. |
今日の御言葉 *
えっと・・・
日記をかこうとしたのだが・・・えっと、この日の僕は格好良かった。以上。
|
|
2004.11.17
[21日01:22 記] |
Wed. |
今日の御言葉 *
その・・・
あまり記憶がないけど、幸せだった。多分。
|
|
2004.11.18
[21日01:22 記] |
Thu. |
今日の御言葉 *
何してたんだっけ?
毎日、僕は何してたんだっけ?そうそう、地球を怪獣から救ったんだった。
|
|
2004.11.19
[19日06:50 記] |
Fri. |
今日の御言葉 *
生きてるよ。
ううう・・・な、長かった。 みなさん、お久しぶりっす!
一週間以上のご無沙汰でした。
この間、クリスマスの仕込みで結構何日も明け方まで及ぶ作業の日があり
その間にLIVEで奈良、そして京都の旅へ。
帰って来てまた翌日から仕込み作業でやした。 本当にすんません。 また、旅のお話もしたいのです。
で、昨日の夕方に何とか予定に追い付いた僕でした。
メール戴いた皆様とBBSに書き込み戴いた皆様にありがとう! レスしますね。本当にありがとうございます。
*****
今日は少しだけでごめんなさい。
今日から仕事は通常のペースで 毎日締めきり。・・・どういうこっちゃ?
夜にはいよいよ連続LIVEスケジュールに突入。 飛ばすゼ!
11/19 (金) PM7:00 名古屋市昭和区 ぷらすわん TEL.052-833-9944
11/20 (土) PM7:00 名古屋市中村区役所 翔UPファクトリー 「歌うたいの夜」TEL.052-481-0886
11/21 (日) PM8:00 知多市新舞子 Lima「さかうえけんいちLIVEツアー」TEL.0569-43-8668
11/22 (月) お休み
11/23 (祝) PM9:00 名古屋市千種区 The kings lay club [ルイギン★ナイトvol.5
GUEST 大島圭太] TEL.090-3258-1139
11/24 (水) PM8:00 名古屋市今池 HUCK FINN FACTORY TEL.052-741-7756
11/25 (木) PM8:00 岐阜県大垣市 six strings down TEL.0584-74-3044
11/26 (金) PM7:00 名古屋市昭和区 ぷらすわん TEL.052-833-9944
11/27 (土) PM8:00 蟹江町 照和伝説 名古屋「さかうえけんいちLIVEツアー」TEL.0567-96-3867
11/28 (日) PM7:30 三重県松坂市 M'AXA「さかうえけんいちLIVEツアー」TEL.0598-56-4825
すべてのLIVEを体験して戴いた方には 頭痛薬と耳センをもれなくプレゼント!
さあ、みんなでルイギン三昧だっ!
*****
また、ぼちぼち更新してゆきますので どうか見捨てないでね。 ヨロシク。
|
|
2004.11.20
[21日02:16 記] |
Sat. |
今日の御言葉 *
そこに神様はいる。
寒くなってきたね〜。 まだまだこれから寒くなるね〜。
僕の部屋の灯油が切れてるね〜。
昨夜はぷらすわん。 みんな盛り上がってた、
が、僕は仕事の予定が伸びて遅がけに参加。 もう、お店が終わる頃いつものメンバーも帰った後
ベースのジーザス山下さんとパーカスJOEさんと 気まぐれ演奏。でも、勉強になるのです。
今夜の「歌うたいの夜」では御一緒していただくお二人だから、歌もリズムも危ういルイギンは大切に大切に感じている人達なのです。
で、今夜、僕の産みの親「弥富又八」くんが主催するLIVE 「歌うたいの夜」
行って来ました。暴れました喋りましたオマケ程度に歌いました。
・・・って嘘。ハイテンションですごく楽しい時間でした。
今夜、TOPは「マタハチ」先生。
のっけからすごいオ〜ラをぶつけてくるのが 二階の楽屋にいた僕にも伝わってきた。
これは負けちゃおれない。
二番手、高校生の男の子四人組。 「歌猿」
彼らはすごかった〜。 まず、どの曲もクオリティが高い。イイ曲ばかり。 そして、本当に楽しいステージ。
彼ら自身が楽しんでいる雰囲気がそのままこちらに伝わってくる。 これは、負けました。
そして、rui★ginko。
光栄な事にトリを努めさせて戴きました。
客席には僕のステージにはかかせないMAFF。素敵だ! ジーザス山下さんのベースが唸り、パーカスJOEさんがリズムを鋭く刻む。
そして僕が早口で・・・喋る。
客席にはかかせないMAFF。ウケてくれる。 調子に乗った僕が、さらにヒートアップして喋る。
客席にはMAFF。熱狂的な拍手。 さらに僕が熱く切ない思いを、情熱のこもった眼差しで、喋る。
客席にはMA・・・え?そろそろ歌えって?
はい、本当に楽しい夜でした。 山下さんのベースとJOEさんのパーカスで 一曲目「マシンガン・ブルー」からラストまですっ飛ばしました。
久しぶりの「歌うたいの夜」 やっぱり、あのLIVEは体験するに限る!です。
*****
明日はルイギン、新舞子のLimaです。
さかうえけんいちさんのLIVEツアー 「どっち・こっち・あっち〜迷歩・迷奏〜」
開場 19:00 開演 20:00 start ★PLACE.... 新舞子 Lima (愛知県知多市新舞子字大瀬7)
★TEL.0569-43-8668 ★CHARGE.......\2,000 (ドリンク付) です。遊びに来て下さいね。
(どうやら僕の他のLIVEにも さかうえさんは遊びに来てくれるというお話。
来週の僕のLIVEでは、もしかすると彼の歌が聴けるかも。お得・・・。)
*****
今夜は嫁のいちごさんと息子は 長野県の蓼科高原に星を観に行ってる。
学童の自主企画イベント。 いいなあ。
学童のOBのお父さんに天文学者の先生がいて こういう企画がよく催される。
僕は子供達にこういう体験をさせてくれる学童保育所が好きだ。 僕も行きたかったなあ。
明日もみんな幸せに!
|
|
2004.11.21
[22日21:57 記] |
Sun. |
今日の御言葉 *
新舞子Lima
新舞子の海辺を臨む建物。 時折、深夜まで心に届く音楽と楽しい歓声で満たされるお店。
Lima。
rui★ginkoは再び訪れたのさ今月もまた。
名鉄電車の改札で待ち合わせをする予定のJOEさんを、自宅待機で一時間も待たせつつ仕事の遅れと準備に手間取り、あたふたあたふたとかけつけたのさ。
お店に着くと相変わらずのマスターの優しい微笑み。
今夜の主役さかうえけんいちさんと石浦雄二さんの音あわせの真っ最中。
僕がJOEさんと曲の打ち合わせをしていると、春風さんが肌寒い秋風に吹かれやってきた。
何の事かわからない人もいるかも知れないが、春風さんという名前の人なのさ。
以前、友達の寺田街のLIVEの時以来、再びLimaにさかうえさんが歌いに来る日を待ち望んで下さっていたお客様たちも御来店。
そんな期待にあふれたまなざしの中。
さかうえけんいちLIVEツアー 「どっち・こっち・あっち〜迷歩・迷奏〜」 は始まった。
その期待を裏切るかのようにしょっぱなrui★ginkoが歌うわけですわ。
JOEさんのパーカスも炸裂し、久しぶりのLimaでのステージを無事努め終わり、さかうえさん&石浦さんにバトンタッチ!
さかうえけんいち益々快調! 聴く者のココロをいろいろな角度から打ってくる。
アンコールまで含めて十五曲程だったろうか。
心が宇宙に遊んだ。
|
|
2004.11.22
[22日21:57 記] |
Mon. |
今日の御言葉 *
そこに僕もいる。
今日はLIVEはお休み。 お仕事してます。なかなかはかどらないです。
明日はいよいよ!いよいよ!・・・いよいよ「ルイギン★ナイト」
先日の「歌うたいの夜」と同じく ベースに「ジーザス山下」さんを、パーカッションに「パーカスJOE」さんを迎えて
あの暴れ放題無節操LIVEを敢行いたします。
おっと・・・ゲストも暴れん坊ぢゃないか「大島圭太」! 久しぶりに熱い熱いステージを体験できるゼ!
そして、シークレットゲストは・・・さ○う○け○い○! おおっ!こ、この人も元祖暴れん坊将軍だった!
かつて日比谷の野音のステージで、僕が名前を聞いただけで恐れおののくようなすげえミュージシャン達をバックに
パンツ一丁で歌った伝説のステージがある人だ。
絶対見に来てね! KLCにて九時開演!
では、仕事します。
|
|
2004.11.23
[24日08:49 記] |
Tue. |
今日の御言葉 * そこに猫もいる。
いやあ、無事終了いたしました「ルイギン★ナイト」
たくさんのお客様にお越しいただいて 出演者も豪華絢爛。
やっぱり予想通り日付けをまたいでの マラソンLIVEとなりました。
お客様みなさんにラストまでお聴き戴いて 本当に本当に感謝です。 心より御礼申し上げます。
また、御出演戴いたミュージシャンの皆さん 本当に素敵なステージをありがとう。
毎回、ゲストを迎えお送りするLIVEですが 今回のゲストは大島圭太! 「ルイギン★ナイト」の名付け親です。
TOPはその大島圭太のお友達、仙台の唄うたい「よ〜へ〜」さん。 すっごく良かった〜。
心地よいリズムにのっかって彼方からやってくる心にいちばん近い唄。 そんな感じ。
とってもおいしい唄たちでした。ありがとう。
そしてスペシャルゲスト「大島圭太」登場!
太い五弦を切りながらエネルギーがほとばしるステージ。 ラストに向けてアゲてくるいつもの彼とは、ひと味違い
昨夜のステージはバラード二曲でしっかり締める。 やるなあ。
そして突然お店に現れ、何ヶ月ぶりかに会えた歌うたい 「武笠紘明」くん。
ここしばらく沖縄に行っていた彼。 聴かせてくれた一曲は、まぎれもなく彼の旅の中から生まれた唄だった。
次の機会にはもっと一杯聴かせてもらおう。
ステージもいよいよ中盤を迎え、この夜のシークレットゲスト登場。
まあ、このページでは発表してるし そもそも、chihiroちゃんはこの人にサインをもらうために、サインペン持参で来てたぐらいだから
シークレットになってたかどうか 「さかうえけんいち」さん登場!
曲が始まった瞬間から迫ってくる彼の世界。 客席がどんどん呑み込まれてゆくのを感じた瞬間だった。
ラストは「rui★ginko」
ベースに「ジーザス山下」さん。パーカッションに「JOE」さん。 この三人編成でのステージ。
次回の予定は決まっていなくて 僕個人としては燃え尽きるつもりで歌いました。
ステージが終わったすぐ後に、今週の土曜日、さかうえさんのLIVEツアーの「照和伝説」でも、このメンバーでやる事になりました。
未来は不可思議。
ってな感じの「ルイギン★ナイト」
本当にたくさんの人と出会えた夜でした。 客席は嬉しい方たちのお顔で一杯。
そしてKLCの皆さん。出演者の皆さん。 本当に感激&感謝です。 素敵な夜をありがとう。
*****
こっそりひとりごとだけど、次回の「ルイギン★ナイト」は12月23日(祝日)ね。
今年最後のこのイベントをまた体験して下さい。
*****
おっと、そして明日の夜は今池の夜。
名古屋市千種区今池にある 「HUCK FINN FACTORY」でのLIVEです。
JOEさんも歌ってくれるし、さかうえさんのステージも! PM8:00 start! みんな来て下さいね!
*****
だんだん寒くなって来たね。 お天気が良いので気持ちイイけど。 風邪をひかないように、みんな気をつけてね!
では、再見!
|
|
2004.11.24
[25日07:44 記] |
Wed. |
今日の御言葉 *
ここにかつおぶしがある。
おはよう!夜が明けちゃった!一応今日の日記として書くね!
今夜は今池のアコースティックLIVE HOUSE [HUCK FINN FACTORY] ! 何とこのお店で14回目のステージでした。
仕事ぎりぎりで少し遅くなってしまった僕。 お店に着いたらすでにさかうえさんとJOEさんがセッティングを・・・。
す、すんません。
今夜はとうとうあの人がやって来た。
このお店のすごく近くに住んでいるのに、未だ来店された事のない「今池コータロー」さん。
さかうえさんとJOEさんと三人で彼の噂をしていたところ現れたものだから驚いた。
やはり、テレパシーだろうか。
本当にテレパシーが存在するかどうか 明日の夜、また三人で行く大垣の街で
彼の噂をしてみよう。
ここで、コータローさんが現れたら、僕はテレパシーの存在仮説の論文を書いて学会に報告しよう。
そこにもう一人の重要人物、MARUちゃんを電話で無理矢理呼び出し、今池の夜は始まったのだ。
まず、rui★ginkoが三曲歌い
JOEさんを迎え久しぶりに彼女の歌を三曲。
そこにさかうえけんいちさん登場。
MARUちゃんがその曲にリードギターをつけて最高のセッション。
JOEさんからのリクエストに応えてMARUちゃん熱唱。
手首の負傷も癒えた様子。
そして、とうとうこの人が 一番近くに住んでいる(もういいか)今池コータローさんが
酔いに任せて名曲を。
和気藹々とした今池「HUCK FINN FACTORY」の夜でした。
帰りにミスドでエンゼルクリーム、三つも買ったよ。関係ないけど。
*****
明日の夜は大垣です。
大垣市のカリスママスターTAKESHIさんのあたたか〜いお店。 「six strings
down〜シックス・ストリングス・ダウン」でのLIVEです。
夕方五時に名古屋駅でさかうえさんとJOEさんと待ち合わせ。
いつもは車移動のさかうえさん 今日は珍しく電車移動です。 「たまには電車の旅もいいか」
うん、いい感じ。
LIVEは八時スタート。 素敵な方が来店される予感。
マスターのTAKESHIさんのステージと さかうえけんいちさんのステージ。 そして僕のステージです。
大垣の夜もお楽しみ。
*****
寒い季節を歩いている途中かも知れないけれど 頑張れ! 春はまた巡り来るよ。
|
|
2004.11.25
[27日08:03 記] |
Thu. |
今日の御言葉 *
大垣の旅。
25日木曜日。 行って来たよ〜岐阜県大垣市の「6SD」
最高やね!
さかうえさんとJOEさんと三人のJRの旅。 隣の県なのに何だか本当に遠くの街に旅に来た気分だった。
名古屋駅で五時に三人で待ち合わせをしたのに オイラ一人だけ十五分遅れた。
さっそく切符を買って東海道本線下りのホームへ。
ここで改めて感じた事がある。
ギターを背中に背負ったさかうえさんが、冬も間近のJRのホームに立つ姿は、まさに街から街へと歌い歩くミュージシャンそのものだった!
オーラがあるんだよね。
普段、可愛い車で移動している姿を見なれているので気がつかなかったが、僕の中のさかうえけんいちのイメージは
まさに、この姿だったのだ。
歌いはじめたばかりの僕がレコードジャケットで見たさかうえけんいちという人は、人が行き交う街に立ち、そこに住む人々の心を旅人の瞳で見つめている。
久しぶりに思い出した。
*****
電車の中でさんざん話しながらいつしか僕達は大垣の街へ。
冬が混じった夕暮れの風に吹かれながら、旅先での夜は始まったのです。
・・・あの、これ、続き、また書きます。 あまりに盛り沢山で今日は書き切れなくて。
とにかくとびきりのLIVE in 大垣の夜でした!
僕が昨年から御世話になっているパーカッショニストSHUさんが、昨夜のLIVEに来てくれたんだよ!
ルイギンと久しぶりにセッションしてくれたんだよ! もう感激!大感激!
カリスママスターTAKESHIさんのステージに始まり
「Desperado」のリクエストを下さった T中さんのお友達のK籐さんにお答えしてJOEさんの歌。
rui★ginkoのギター漫談。
そして さかうえさんのステージで締めるまで 素敵な時間はあっという間に過ぎて行ったのでした。
そして、僕の高校の同級生、普段来る事ができないHックリとYOKO君が客席に。
大感激でした!
さかうえさん、JOEさん、SHUさん、TAKESHIさん、 そしてみなさん
素敵な素敵な夜をありがとう。
|
|
2004.11.26
[27日08:03 記] |
Fri. |
今日の御言葉 *
ここに夢がある。
金曜日の「ぷらすわん」
rui★ginkoは毎日LIVEが続いているというのに、家にいる時は昼も夜もデザイナールイギンコになって何だか知らないけど忙しいのさっ!
「そうなのよ〜!むっちゃkっちゅrちゅあ〜ぐらい無茶苦茶になってるのよ〜!お仕事が!
もう、アタシ駄目・・・」
え〜っと、突然、口調が変わった事に驚かれた方もおられるかと思いますが、このページの七変化日記に出て来るデザイナーキャラクターの時の口調です。
最近、全然更新してないから知らない人も多いでしょう。 (昨年あたりの日記を読んでね)
そのアホなデザイナーが苦労してる所です。 もう少しの辛抱です。
おっと、そうそうぷらすわんでした。
あのね、なんだかさ、みんな高いギター持って来て 子どものような目の輝きでギター談義が満載じゃないですか!
僕もまんざら嫌いじゃないのですが。 まあ、何と言うか・・・心は年齢とは関係ないね、の一言。
いつまでも子供じゃ!みんな。
*****
さて、マラソンLIVE爆走中のrui★ginkoですが、残すところあと二本となりました。
今夜のLIVEは蟹江町の照和伝説 名古屋。 僕が昨年随分御世話になったところです。
今夜の僕は再びベースに「ジーザス山下」さんを。 パーカッションに「JOE」さんを迎えての三人でステージを努めます。
さかうえさんは昨夜も快調だった。 心の奥深くまで、さかうえけんいちのハートが届けられる夜。
今夜のLIVEツアーが楽しみです!
今日もみんな元気で行くよっ! 一緒に幸せになるよ!
|
|
2004.11.29
[30日07:43 記] |
Tue. |
今日の御言葉 *
祝・完走!
祝・連続マラソンLIVE完走!
御世話になった皆様。 出逢ってくださった皆様。 見守って下さった皆様。 そして、御一緒して下さったミュージシャンの皆様!
さかうえけんいちさん、ジーザス山下さん、JOEさん 始めたくさんの方々 本当にありがとうございました!
11/19 (金) PM7:00 名古屋市昭和区 ぷらすわん <<<<< ほのぼのと終了!
11/20 (土) PM7:00 名古屋市中村区役所 翔UPファクトリー 「歌うたいの夜」
<<<<< 暴れまくって終了!
11/21 (日) PM8:00 知多市新舞子 Lima「さかうえけんいちLIVEツアー」 <<<<<
魅了されて終了!
11/22 (月) お休み
11/23 (祝) PM9:00 名古屋市千種区 The kings lay club [ルイギン★ナイトvol.5
GUEST 大島圭太] <<<<< 豪華な気分で終了!
11/24 (水) PM8:00 名古屋市今池 HUCK FINN FACTORY <<<<< 和気あいあいと終了!
11/25 (木) PM8:00 岐阜県大垣市 six strings down <<<<< 旅情しみじみと終了!
11/26 (金) PM7:00 名古屋市昭和区 ぷらすわん <<<<< きらめく瞳で終了!
11/27 (土) PM8:00 蟹江町 照和伝説 名古屋「さかうえけんいちLIVEツアー」
<<<<< お久しぶりで終了!
11/28 (日) PM7:30 三重県松坂市 M'AXA「さかうえけんいちLIVEツアー」
<<<<< 盛り沢山の満腹終了!
またこれからもよろしくねっ! !
*****
と、ところで、オイラ今、ピンチなの! 締切りが・・・すまん! 今日もかけないです。
でも生きてるよっ! また来るから!
|