|
2003.11.01 |
Sat. |
今日の御言葉
* 俺はSだゼ!
もーにんえぶりばで!
昨夜は名古屋市錦の[LIVE STUDIO PECKER]で楽しいLIVEの夜でした!
昨日もノリノリハイテンション「DOMIC」さんと、ゆるやかに心に届く「半澤祐紀」さん。
ふたりともすごく良いステージだった〜。
客席にはMIKEちゃんも、そしてジョーさんたち。でびも来てくれた。 とっても楽しい時間をありがとう!
今日はこれから伏見でストリートライブです!
12:30〜13:10 伏見UFJ銀行前会場。 14:30〜15:10 広小路ビル前会場。
夜は名古屋市港区の「照和伝説NAGOYA」で19:00〜。
三本も歌わせてもらえるなんて!! 幸せ〜。
ページに来て下さったみなさん 本当にありがとう!
書き込みも嬉しく読ませて戴いています! みなさんに感謝!
今日もいいお天気!みんな、楽しく過ごしてね!
行って来ます! |
|
2003.11.02 |
Sun. |
今日の御言葉
* 時々はMだゼ!
いぶにん〜えぶりばで!
昨日、名古屋市中区「広小路ルネサンス」のイベントで
嬉しい事にストリートで歌わせてもらったよ!
rui は沢山のミュージシャンの方と出会い、すっごく勉強させて戴きました!
何が違うってまず僕は声が全然しょぼいゾ!でも、みなさん優しい方ばかり。
知り合えたみなさん、お世話になったみなさん、どの方もすごくすごく素敵。良い方ばかりでした!
すっごく楽しかったゾ!
素敵な出合いがいっぱいあって幸せだったぞ!
朝、地下鉄で乗り越して名古屋駅まで行って慌てて戻ってきたぞ!(それは関係ないぞ!)
昨日お世話になったUSUIさん、SAKURAKOMACHIさん、HARUMIさん、WATABEさん、SPOONさん、
そしてHATANAKAさん、他にも一杯いっぱいの皆々さま、
そして大島圭太さん、本当に本当にありがとう!
rui★ginko と、これからも仲良くして下さいませ!
そして明日もお世話になります!
13:50〜14:30 広小路ビル東会場
頑張る! みなさんに感謝!
*******
夜は名古屋市港区の「照和伝説NAGOYA」のLIVE。今夜も楽しかった。
ごめんなさい。一時間半ものステージ。歌い続けてしまいました。
お客さまはみなさんすごく嬉しい波動を下さいました。
そして、お店の後、「照伝」の池田さんたちとお食事に・・・。
池田さんたちは今朝から、ステージを二ケ所こなし、夜も「照伝」ステージ。
朝は七時出発だったというのに、深夜二時までこんなしょうもない僕の相手をしてくれて感謝です。
しかも、マネージャーさんと池田さんに東山の家までお車で送って戴きました。
何と言うヤツだ!俺は!
本当にありがとうございました!
********
いつも来て下さるジョーさん、そしてMASUMI様。
今日はお昼の僕のストリートステージから夜の「照伝」まで、本当にありがとうございました。
今日はお昼二本であわせて一時間十五分。夜には一時間半。計二時間四十五分もの間
ルイギンの歌を聴いて下さったのですね。
一日の使用量を超えております。御注意下さいませね。
心から感謝!
*******
このページを訪れて下さっている皆様。書き込みをして下さる皆様。(レス書かせていただきます)
本当に本当にありがとうございます!こんなに幸せな気持ちでいっぱいです!
日記、なかなかかけなくて「御言葉のみ」の日が、すごく増えてしまいました。
本当にごめんなさい。
もうすぐ書きます。どうか今後ともよろしくお願いいたします!
みんなみんな、幸せをありがとう。
僕からは何もお返しができず
本当に感謝の気持ちを込めて御礼を申し上げる事しかできません。
ありがとうございます。
明日(今日)もきっと皆様お一人お一人にとって、幸せな一日。
素敵な時間を過ごしてね!
皆さんを愛してます! |
|
2003.11.03 |
Mon. |
今日の御言葉*時々はSだゼ!N極もあるよ・・・・。
おっと!今日は雨・・・・。
昨日はrui★ginko 名古屋市伏見〜栄の広小路通りで開催されたイベント 「広小路ルネサンス」のストリートステージで
またまた歌わせて戴きました! ものすごく幸せだった!
一昨日と昨日の二日間たくさんのミュージシャンと 音楽に出会う事ができた。
お世話になった皆様、本当にありがとう! ViViWetのYAMAMORIさんたち SOUHEIさん、YOSHITAKAさん
ASAKAさん、
他にもいっぱいいっぱいの人々。 そして、やはり大島圭太さん。 あなたには今回、本当にお世話になりました。
またこの二日間の模様は日記に記しますね。本当だよ。
さて、午前十一時。 今日は今から「名東区民まつり」に行って参ります。
そこで、池田さん、MIYUKIさん、誠ちゃん イベントのH井様。え?・・・・どういう関係で音楽担当ruiの知り合いと
イベント担当吉田さんの知り合いの方が一緒にいるのか?
今日の日記報告をお楽しみに。 おあっ!じ、時間じゃ!行ってくる!
心から感謝!
|
|
2003.11.04 |
Tue. |
今日の御言葉*高くココロを持ち上げて・・・。
んちは! 今日は昨日の雨と打って変わって
とってもいいお天気。
近くの公園を通ったら 赤く染まった落葉が桜の木の下に降り積もっていた。
時は流れてる。
昨日は「名東区民まつり」というイベントを、ほんの少しの時間だけれど体験させて戴きました。
いつもイベントで御世話になっている H井様はじめ、僕の仕事をいつも助けて下さっているスタッフの方達で一杯。
あいにくの雨の中を皆さん忙しく活躍しておられました。
H井様、本当にお疲れ様でした。 初めて伺わせて戴きましたが すっごく大きなイベントでびっくりしました。
あの会場を仕切るのは並み大抵ではないでしょう。でも、さすが!
おお、久しぶりにN市職人様ではありませんか? あなたは最近N市の方になかなか現れないではないですか、
と思いきや、
来週は来て下さるかも知れないと言う事で イベント担当の吉田さんが楽しみにしておられましたよ。
また「マル一昼夜」で御世話になったN様、サプリン様、チビロ様達。ステージ進行はDice-K様。ごぶさたしておりました。
皆々様本当にお疲れ様。 これからも仲良くしてくださいね。
そして、何と!ステージにはどこかで見た顔。
「照和伝説NAGOYA」から 池田さんとMIYUKIさんが出演しておられ 西川原誠っちゃんの顔も・・・。
すごい偶然でした。
僕がイベントとデザインで御世話になっている方々のステージに、僕が音楽で御世話になっている方々が出演しておられる。
縁とは不思議なものです。 神様、粋な事をなさる。
僕は昨日までの怒濤の日々が終わり 今日から新しくなろうとしているところ。
ページも(ふんとに、ふんとに)更新して参ります。 また、のぞいてね。
秋の空。深く優しい。
|
|
2003.11.05 |
Wed. |
今日の御言葉*スパイダーマン見のがした!
うわい! たくさんの方々にサイトを訪れて戴いて幸せ。
実は仕事で煮詰まっている時に、掲示板を覗き込んだりカウンターの数字を確かめたりしながら癒されつつ生きております。
皆さんから戴く事ばかりで本当にすみません。
ひとつだけ日記更新しました。 十月の日記だす。 途中まで書いて断念していた文章。
もうすでに日記じゃないだす。
でも、これからもっと書いてゆくからね!
十一月になってもう五日。 rui のライブスケジュール更新しますね。 イイ歌、いっぱい歌いたいなあ。
|
|
2003.11.06 |
Thu. |
今日の御言葉*大ピロシキを広げる。
深夜の仕事場に緩やかな時が流れる。
BOXに残った煙草は二本。最後の珈琲がカップの底に冷え、食料も尽き金も無かった。
・・・・・・とてもみじめな気分を
紫の煙の苦さとともに吐き出し、今夜は家に帰れるだろうか、との問いかけを、冷たさを増した秋風にたくしてみたが、風
は、ただ・・・次の街への旅を続けるのみ。
昨夜は仕事場で夜明かしギンコだった。 明け方にジョー様と電話で話し、しょーもない事を言ってたら、
あの人のページにrui★ginkoだけがアクセスできないようにされてしまった。
・・・・・・とてもみじめな気分を、甘いモ
ノで紛らそうとしたがグラニュー糖しかなかった。俺は蟻じゃない。でも、ジョー様、あなたは素晴らしい。いつもギリギ
リンコのココロを持ち上げてくれる。ここでフォローをしておかないと後が恐い。
夜があけて今日は歯が痛い。 喉も痛い。くしゃみが出て熱がある。 しかし食料も無く金も手許に無かった。
煙草が切れた
ので残った小銭で隣の煙草屋に行き、買おうとしたところに息子がピアノのお稽古から帰ってきた。
いいなあ・・・ピアノ
のお稽古。 俺はピアノもギターも満足に弾けない。風邪はひけるよ。
さて、今は家。 シカトしてきた締め切りの限界が来た。
遊びすぎたのね〜。 今夜もやるゼ! あ、でもその前に更新を・・・Yeah!
|
|
2003.11.07 |
Fri. |
今日の御言葉*月が綺麗。僕は幸せ。
とにかく歯が痛い。
昨夜から仕事は待ってくれないので起きているけど、マウスが思う様に動かない。よく見たら食料の
バターロールを握っていた。
今朝、歯痛がピークに達して起きあがれなくなっちゃった。 息子の歯医者の痛み止めを飲んで凌いでいる。
お薬をいちご
さんが出してくれたのだけれど、テーブルの上まで取りに行く事ができなくて・・・。薬を置いて、とっとと仕事に向かお
うとしている彼女を、声の限りに叫んで呼び止め、手元に持って来てもらった。
あの時は、命がけだった。
今?ちょっぴりマシ。
金曜日は嫁さんが会議でおそくなるので、僕はめずらしく息子の世話を・・・いや、彼に面
倒を見てもらう。
でも今夜は特別な日。 僕の古くからの友達で、東京に住んでいるミュージシャンが今夜名古屋の本山でLIVEをする。
「寺田町」と名乗る彼は、僕が昔歌っていた頃に 一緒に活動をしていた人物だ。
そして、偶然にもいちごさんの大学の同
級生。 同じ演劇部だったという縁。 彼が名古屋に来る度にいちごさんと息子は演奏を聴きに行っている。
僕は彼のステージは五年ぶり。 今夜は久しぶりにステージの彼に会おうと、
随分前から決めていた日だった。
歯、痛いけど・・・行きたい。 少しは歩けるし・・・。 仕事場から歩いて五分ほどのお店だしなあ。
息子、楽しみにしてるしなあ。 でも、今朝、テーブルの上のお薬まですら、歩けなかったしなあ。
書き込みをして下さっている皆さんありがとうございます!レスさせて戴きますね〜!心をありがとう。
サイトをお訪ね下さっているみなさんありがとうございます! 更新してゆきますね〜!
お幸せな時間を過ごして下さいね〜!イェ〜イ! |
|
2003.11.08 |
Sat. |
今日の御言葉*太陽が優しい。僕は幸せ。
ち〜っす! 昨日まで体調がちょい悪で、御迷惑ならびに御心配をおかけいたしました。
掲示板やメール、お電話などで励まして下さった皆様 本当にありがとうございます。
心の中で幸福な気持ちを抱き締めていた一日でした。
昨夜はこんな体調の中、 やはり息子と一緒に「寺田町」のLIVEに行ってまいりました。
名古屋市本山の名古屋大学に向かう坂を 息子と登りながら、
つくづく こういう時間って大切だなあと思いました。
LIVEは本当に素敵だった。 寺田町という男はどんどん変わり続け
今、地面を踏み締めて確実に自分の道を歩いている、と感じました。 自分を見つめ直してみた。やばかった。
今夜はこれから寺田町に負けないように 「照和伝説NAGOYA」でLIVEにて燃えて参ります!
今夜という時間も 誰にとってもかけがえのない瞬間。そこに生きる。
更新作業を少しづつ行っていますが なかなか形になってませんね〜。
今夜は「照和伝説NAGOYA」のLIVEの後、帰って来て即、就寝。 明日の朝は五時に起きてN市でイベントです。
イラストの仕事が月曜日の締め切りなので、そちらも少しは進めなくては・・・
ですから今夜はまだ、更新できない可能性が高いです。
昨夜、出先からでも日記を書いたりできるように モバイルにデータを流し込みました。
これなら、出先のN市に向かう車内でも 「七変化」できちゃうものね〜!
いろいろと方法を考えてやってみようっと! 素敵な週末を!
|
|
2003.11.11 |
Tue. |
今日の御言葉*雨が清々しい。僕は幸せ。
はいな! 昨日は更新に参る事ができませんでした。
日曜日にイベントでN市に参り。 あたふたと帰り、へとへとと疲れ、うとうとと・・・する暇も無く存在して
おりました。
月曜日の明け方ようやくキリがつき、眠る前に無理矢理風呂に入ったら寝る寝る・・・。
ハッとして何度目覚めても、あっと言う間に寝てしまう。 お湯の中で。
これは危険と風呂から出る行為が夢のように現実感が無かったです。考えると、ヤバかったね。
昨日は夜からデザインの打ち合わせ。今日はその作成です。
お昼にはイベントでお世話になっているH井様とお食事。 とってもデリシャスなの・・・。
掲示板の返信を若干させて戴きました。
朝香 翔梧様、510担当様、Dice-K@FAITHMAX様、MIYUKI様、村松愛子様、ハムスターの何?様、
MASUMI様、片桐ジョー様。ありがとうございます! 遅いぜ!
今日もふあいと!
|
|
2003.11.12 |
Wed. |
今日の御言葉*風が爽快。僕は幸せ。
おめでとう! すっかり眠ってしまいました!
久しぶりに沢山睡眠が取れて幸せ!
昨日、夜七時過ぎ。電話連絡をしなきゃ、締め切りの仕事をしなきゃ、と思いつつ・・・知らず知らずに布団を
出してぐっすりと。 嫁と息子が帰って来たら起こしてくれるよね、と勝手に期待しつつ。
気がつけば息子の「行って来ます」の声。 「行ってらっしゃい〜!」と応えてハタと気付くと七時半。
やったあ〜!十二時間以上眠れたぞ! 体調、快調。 こ、こんなに眠ったのは何年ぶりだろう?
と、オーバーに
感激しつつ・・・し、締めきり!
只今、午後12:06。無事、仕事も終えホッと一息。
昨日は前日より仕事場で徹夜。午後になったらイベント会社のH井様とお食事の予定。前日から頑張りましたよ。
あまり、記憶に残ってないけど。
お昼過ぎにH井様が家まで来て下さいました。 そのまま行きつけの・・・ソバ屋へGo!
いやあ、食った話した、ぼ〜っとした。
せっかく御会いしたのにこのままサヨナラするのは辛いワ〜、と デザイン担当のルイギンコが言うのでそのまま
家の隣の喫茶店へ。
いやあ、飲んだ話した、ぼ〜っとした。
久しぶりにゆっくりとお話ができて嬉しかった。
H井様!ありがとう。 あなたに感謝しています! 今後ともよろしくね!
今朝、早速締め切りの仕事に取りかかった。
リミットは正午。 無事終わりました。 気分に少し余裕ができて、僕の部屋のベランダに出た。
お天気最高。風が心地よい。遠く岐阜の山まで見渡せる澄み切った風景。
通りの向こうにビル建設のクレーンが見えるけれど、それすらのんびり背伸びしているように見える。
うん、みんなそれぞれに働いていてよろしい。頑張ってくれたまえ。僕も頑張る!
|
|
2003.11.13 |
Thu. |
今日の御言葉*季節巡って背伸びを休む。
図書館から借りた本を返し忘れていた。とっても反省。
このところ本を読む時間が無い。 最近読んだ本は横山秀夫の「半落ち」。
「このミス2003」で一位になった作品。今年の春には結末の処理を巡って「半落ち」騒動という現象を起こした
作品だけど やっと読めたのが一ヶ月程前。 最近、ペース遅いです。
今日返した本も横山氏の「第三の時効」・・・ 読めなかった・・・。
でも、そのついでにたくさん本を借りて来た。結局読めないかも知れないのに。う〜ン、懲りてナイッ!
今日もジョーさんが (多分)傘を持って出かけてくれたおかげで、いいお天気だった。
ひと頃のような忙しさが去ったおかげで、
気持ちが少し風を感じるようになった。
視線も空を眺めるようになった。
心は海を見つめるようになった。
もう少し歩けるかも。
あなたも頑張ってね。
|