rui★ginkoの .................2005.05.01-31 〜透明な五月〜

★この日記は才能もないままいろいろな事に手を出している僕が時々書く記録です。
 執筆は演劇関係役者担当涙 銀子 戯曲演出担当るいぎんこ そして音楽担当rui★ginko. 広告業界担当ルイギンコ
 イベント業界担当吉田さんその他の分野担当ルイギン がお送りする何ら意味のない世界です。
 不定期更新か三日坊主。そこんとこヨロシク!

    ★カレンダーのタイトルのところをクリックすると、その日の日記に飛べます!

2005.05
Sun. Mon. Tue. Wed. Thu. Fri. Sat.
01 02祝・23本LIVE完走! 03 04 05 06 07
08 09更新できなくてすんません 10続・更新できなくてすんません 11 12 13 14
15 16続々・更新できなくてすんません 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

★2003年の日記はこちら>>>Go!

★2004年の日記はこちら>>>Go!
★2005年1月の日記はこちら>>>Go!
★2005年2月の日記はこちら>>>Go!
★2005年3月の日記はこちら>>>Go!
★2005年4月の日記はこちら>>>Go!

LAST▲

---------

GO TO INDEX


2005.05.02
[02日22:45 記]
■音楽担当
rui★ginko

Mon.

●七変化日記●〜祝・23本LIVE完走!〜

昨夜の「歌うたいの夜」楽しく燃えました! そして同時に先月のマラソンLIVEイベントも終わりとなりました。
先月ひとつきの間に僕と出逢ってくださった沢山の皆さん ありがとうございました! 皆様に支えていただきつつ走って参りました! 心より感謝です。

と、いう訳で かの大島圭太氏から 「名古屋で今、一番、無茶をしているミュージシャン」 とのキャッチフレーズを戴いたrui★ginko。
いよいよ次なる進化に向けて、しばしの充電期間に入ります。
これから4ヶ月ほどの間に 僕自身の今後の方向性を少しずつ明確にして行きたいと思っています。

毎月2回の「納屋橋・環境劇場」
三重県。岐阜県でのLIVE活動
ライブハウス以外の空間でのコンサート
6月の「歌うたいの夜」
7月14日、あこがれの今池「TOKUZO」での初LIVE
そしてそれらのLIVEの中で御一緒していただくミュージシャンの方達とのレコーディングに向けての音づくり

数少なく濃い内容のLIVEができるように、エンターテイメントの要素も取り入れた
玩具箱のようなステージを目指して 歩いてゆきたいと思っています。

どうか、見守ってくださいね!

2005.05.09
[09日14:18 記]
■音楽担当
rui★ginko

Mon.

●七変化日記●〜更新できなくてすんません〜

ずっと、更新ができなくてごめんね。
最近、LIVEは休憩中だけど、ばたばたしてる。

明日は父親が手術をするので 今日は今から病院にゆくの。
また来るね! 行って来ます!

2005.05.10
[10日00:47 記]
■音楽担当
rui★ginko

Mon.

●七変化日記●〜続・更新できなくてすんません〜

昨日は大垣市の病院でお医者さんのお話を聞いて七時くらいに父親に挨拶。
母と一緒に帰り道、大垣駅まで歩く。
駅で、東海道本線の上りと下りに別れるのだけれどね。

あまりにお腹が空いていたので久しぶりに母と一緒に食事。 心配そうな母親の気持ちが伝わって来るが
なにも出来ない自分がもどかしい。 明日の為にゆっくりと休む約束をして 大垣駅のホームで別 れた。

名古屋の家に九時過ぎに着いて僕はそのまま仕事。 今夜中にメールで納品する原稿の作業。
十一時半ごろに終わって納品。夜中なのに電話で納品完了の連絡。
今日は、朝、八時には大垣市の病院に着かなくてはならない。
嫁のいちごさんも来てくれるが息子を送りだしてからなので 僕ひとりで朝は大垣市へ。
あと、四時間後には出かけなくてはならない。 眠るとヤバイかも。 仕事も締めきり前だ。

今夜は病院に母親と泊まり込み。 夜中の病室でたぶん僕は締めきり前の仕事してる。
父親は手術後集中治療室へ。 母親は家族付き添いの控室へ。 それぞれに過ごす。
名古屋に戻って来るのは11日の午後。 そのまま、仕事の打合せ&作業。 時間が欲しいね。

なかなか更新ができなくて そして、メールをたくさん戴いているのに御返事ができなくてごめんなさい。
もう少し待ってね。

みんな、元気に頑張ってね!

2005.05.16
[16日18:08 記]
■音楽担当
rui★ginko

Mon.

●七変化日記●〜続々・更新できなくてすんません〜

みなさんからとても心強い御言葉をたくさん戴きましてありがとうございました。
お陰様で父親の手術は無事にすみました。
母も皆様から戴いたお心で救っていただいているのだと心より御礼を申しておりました。
本当に本当にありがとうございました。

*****
心より御礼申し上げます。

RETURN