この日記は、
才能もないまま様々な世界で遊んでいる僕が時々書く記録です。
執筆は
演劇関係役者担当■涙 銀子
作家・演出担当■るいぎんこ
音楽担当■rui★ginko.
広告業界担当■ルイギンコ
イベント業界担当■吉田さん
その他、挙動不審な人物たちがお送りする
何ら意味のない世界です。
不定期更新か三日坊主。そこんとこヨロシク!


2006年 卯月

●七変化日記● 04月08日分 〜 再び逃亡中! 〜 (08日20:53更新)
音楽担当■rui★ginko

どないなっとるんじゃ!と何度叫んだ事だらふ。しみじみ。
子供の頃、夏休みの過ごし方も、まさにこのような感じだった。 時間に追われるのである。 半端じゃないのであるのである。どっちや。

多分、計画性がないのだらふ。 って事で今、カンヅメの中で締め切りから逃亡中。
いや、逃げるだけではいけない。 仕事をこなしてゆかなくては永遠にこの逃亡は終わらないのだ。
締め切りに追い付かれるか逃げ切れるかは、すべて制作をするスピードにかかっている。
だから三つぐらいの仕事を同時進行で進めている。 アタマが分裂してくるが、ハチマキで縛ってかろうじてそれを一つに保っている。

そんな時に起きる情けない体験をここに記したいのだけど、それすら叶わぬ夢と消え、記憶は次々と消滅しとどまるところはない。
ひとつだけ覚えているのは また、灰皿になみなみと珈琲を注いでしまった事だ。 これで四回目。

*****
で、告知もできなかったわけだけど 明日、日曜日に東海ラジオの番組で僕の歌が流れます。
先日、公開録音でお世話になった 名古屋を代表する情熱のフォークロッカー「大島圭太」さんの番組
「スパガーラ・インディーズ・ライブ」のオンエア。 9日夕方5時15分から30分まで放送されますので
是非とも、1330kHz東海ラジオでチェックよろしく! じゃ、また来る!


●七変化日記● 04月11日分 〜 一泊二日の旅の空 〜 (11日02:25更新)
音楽担当■rui★ginko

本当に行方不明になりそうな僕。 更新できなくてすみません。
もう深夜を過ぎたので今日の話だけど、いつもお世話になっているアミューズメントの会社の研修旅行に
参加させていただく事になり、今日と明日は蒲郡に一泊です。 もう、眠らないといけないのだけど 仕事が・・・終わらん。

ごぶさたしてしまっている皆様。ごめんなさい。 ひとまず、元気に行ってきますっ!

先週の日曜日に放送予定でありました東海ラジオの番組
「スパガーラ・インディーズ・ライブ」は中日対巨人の試合延長のため、こちらも延期になりました。すみません。
この公開録音でお世話になった 名古屋を代表する情熱のフォークロッカー「大島圭太」さんは
今週から僕の番組のゲストとしてビデオインタビューでご登場。 是非とも、お楽しみに!

また帰ってくるからネ!みんな、元気で!


●七変化日記● 04月13日分 〜 旅から帰って 〜 (13日18:44更新)
音楽担当■rui★ginko

御無沙汰ばかりで友達なくしそうなruiですこんばんわ!
一昨日、昨日と二日間、蒲郡に行って来ました。 旅というより仕事なんだけど、
本当に実りの多い時間を過ごせました。 中身が濃かったです。 ここに詳しく書きたいのだけれど、とても一気に書けない程。
でも、この二日間の時間は今の僕にとって 大きな宝物の時間となりました。

会議に出席させてもらい、講演を聞き、ミーティングに参加し
普段なかなか御会いできない各店舗の店長さんたちと交流し (みんな若々しい)
その中で夜の食事の席では何とこういう場にいちばんそぐわないrui★ginkoというヤツのLIVEまであった。
逆癒し系のミュージシャンのステージに、スマイル&コミュニケーションを大切にする心清き皆様が
何をお感じになられたかは、恐くて聞けない。
でも、皆さんの熱いハートの盛り上がったまっただ中で、暴れつつ嬉しく素敵な時間を過ごさせていただきました。

この二日間の体験は、僕の生きて行く様として この日記にも少しずつエキスとして現れてくると思う。
僕とrui★ginkoをお誘いくださった社長様、常務様、各部長様はじめ 各担当者の皆様
そして多くの店長の皆々様。 本当に幸せな瞬間をありがとうございました。
大きな感謝を。



●七変化日記● 04月17日分 〜 ウウウ・・・・ 〜 (17日15:21更新)
音楽担当■rui★ginko

まだ必死。 このところ様々な体験を次々としているのに 書けない。
もう少し仕事が落ち着いてから。 本当にまいった。
締め切りはとっくに過ぎてもプランがうまく出てこない。 苦行が続いてます。きっと悟りを開いちゃうよ、この調子だと。
そうそう、先日の「スパガーラ・インディーズ・ライブ」 16日夕方5時15分から放送と告知してありましたが
前回の野球で中止になった後は、そのままボツだったらしいです。
勝手に翌週と解釈をしていて、その時間にラジオのスイッチを入れて下さった皆様 ごめんなさい。

*****
でも、先日の土曜日は同じく「スパガーラ・インディーズ・ライブ」に
さかうえけんいち、江口晶、石浦雄二各氏が出演する、という 今世紀最大のイベントだったため
再びジョーさんと小牧市の「スパガーラ」に行き、楽しい時間を過ごしたよ。
音楽大好き仲間の徳川さんと一緒に風呂に入れたのが嬉しかった。
詳しく書きたい事が一杯あるけど、今日は時間がない。
担当の人を二人も待たせたまま、こっそりここに日記書きに来てる。

まずは、仕事します。 またね!


★★★先月の七変化日記はこちら★★★

RETURN